作者: 藤岡和夫
日時: 2002/5/12(20:08)
On Sun, 12 May 2002 11:15:06 +0900
kikwai@... (機械伯爵) さんwrote:

>  TSNET自体の参加者が少ないのか、Pythonユーザがその中でも少ないのか・・・

 うーん。FGALTSでもPythonとTcl/Tkの会議室は勢いが付かなかったです。まだ
ユーザーが少ないと思いますね。ユーザーの多い日本語Windows上で本格的に使
えるようになったのは最近、歴史が短いし、AWKやPerlのテキスト処理ユーザー
にとっては毛色が違いますから・・・テキスト処理を超えたところでアピールを
する必要があるでしょう。

>  Mac OS Xにも対応と書いてあったけど、wxPythonが必須とのこと・・・wxPython
> ってMac版あったかしら? と思ったら、やっぱりなかった(一体どーやって動かす
> んだろう?)

 Mac OS XはBSD UNIXですから、UNIX用をコンパイルして使えばいいんでしょう。

>  まぁそれはさておき、Macユーザ時代(そろそろ復帰予定)にさんざんHyperCard
> にはお世話になったので、懐かしく思ってスクリーンショットを見たら・・・
> 
>  ・・・・・悪いけど、これ、HyperCardじゃない(泣)

 私はHyperCardを知らないのですが、何ができたらハイパーカードになるので
しょう。HyperTalkの代わりにPythonがなるとして・・・

>  ホント、コンピュータで扱うには、どこまでいっても日本語って不便だ
> よなぁ・・・

 まあ、そうですね。encodingが三種類もあるのは面倒ですね。いやUnicodeを
入れると4種類か・・・

藤岡 和夫
FGALTS@...
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/