On Sat, 8 Mar 2008 20:37:36 +0900 (JST)
kikwai@... (機械伯爵) さんwrote:
> 実際、「実行可能な疑似コード」「非技術者でも理解しやすい文法構造」は
> 教育用として最適と考えていましたので、教育用として勧めるには何の抵抗も
> ありませんでした。
>
> まぁ「事実でない」ことを確認無しに吹聴したことをフェアでない、というの
> でなれば、謝罪いたします。
>
> 詐欺だって言われりゃ、そうだもんなぁ。
>
> あ〜あ、これからどーすっかな?
当初、教育用として設計されなかったことと、教育用に向いているかどうかは
別問題ですから、あまり深刻になることもないのではと思います。コードが見や
すいとか、そういうところはABCを踏襲しているわけですから。
もっとも今のところ僕は回線ノイズの中で生活しているので、Pythonが教育用
として優れているかどうかはよくわかりません^^;)
まあ、PythonでもRubyでもいつでも転向はできるだろうとは考えていますけど
ね^^)マーティン・C・ブラウンの「PerlユーザのためのPython移行ガイド」とも
りきゅうさんの「PerlユーザーのためのRuby入門」があるからね。
藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html