作者: ねこ丸
日時: 2007/5/14(11:00)
  ねこ丸です。

Bruce. writes:

> んー、それはわたしや機械さんが云っている「utf-8が普通に使える」と
> いうのとはちと違うような気がしますが(機械さんは違うかもしれませんが)。
> でびさんにとってはそれでは仕事にならんというのはわかりますが。
> 
> あと、特に9x系のOSの場合、フォントデータがまともにそろっていないという
> 可能性がありますので、描画のためのデータがあるのがJISにもあるのだけ
> だったということかもしれません。聞くところではsakuraエディタは
> 内部的にはShiftJISで管理しているらしいので、これはまあそういう問題を
> 抱えることにでしょうねえ。

  内部処理が SJIS でないアプリを探すのって結構大変そうですよね。ちょっ
とでも歴史があればまず SJIS なのではないかと。

  まぁ日本語を扱ううえで困るケースはほとんどないんで自分も K2Editor を
とりあえず薦めたりしてますけど、あれも内部は SJIS なので制限はあります。
ただ「ビジネスの世界」では意外と中国関係とか近い人いますしねぇ、ここ最
近は。だから自分が想定していないところで問題が起きることもあるんだろう
なぁと漠然とした不安はあります。

  最近フル UTF-8 のお仕事があったのですが、意外なところでハマりますね。
ちょっとでも古いツールはアウトなものも多いです。だからと言って全部こっ
ちでスクリプト書いて片っ端から置き換えていくのは現実的じゃないし。

# みんな OSX にすれば?ってのはナシなんだろな、やっぱ(^^;

--
    ねこ丸% Emacs22 + CotEditor 使い