作者: Bruce.
日時: 2006/9/12(12:37)
Bruce.です。

微妙にサブジェクト変えてますね ;-)

機械伯爵 writes:

>  私がsyntax sugarという言葉を最初に見たのはSchemeの本で、でして、
> 最初から和製用語とは思ってませんでした(糖衣といわれても、日本人
> にはピンとこないから、日本人のセンスじゃないな、と)

いや、決して使うなというわけではなく、syntax と sugar という名詞
が連なった語なのがなんか収まり悪いなー日本語的センスだなあと感じて
いたのですよ(「シックスセンス」みたいなもん)。

で、「和製用語」ではなく「和製英語」です。日本人が発音しにくいとか
の理由で変化したりしたのだろうかと思ってのことです。

| 某所で『構文糖衣』という表記を見て「あれ、めずらしい書き方だな」と思ったん
| だが、『Syntax Suger』をそのまま訳せばそうなるのか?という気もしてきて、
| でも、「いやいやそれだったら『構文糖』であって『衣』が余計だろう」…とか、
| いろいろ頭がぐるぐるしてきたんで、えいやっとググる。
|
|『"構文糖衣"』(約 326 件中 48 件)
|
|『"糖衣構文"』(約 161 件中 87 件)
|
| 微妙な結果。おまけ……
|
|『"構文糖"』(約 581 件中 113 件)
|
| 構文糖衣も一緒にヒットしちゃってるんで、これも数としてはやっぱり微妙。
| 結局、どっちがポピュラーな言い方なのかはわからずじまい。ちなみにわしは
| 日本語で書くなら『糖衣構文』派。

goo辞書で調べてみると「糖衣」でも歴とした名詞のようなので構文糖衣でも
いいのかなあ…
 
いじょ。