ねこ丸です。
えーと、個別に書くのもなんなので。
要は TSNET というコミュニティがどこにメリットを感じているか、そして何
をしているのか、が分かることが大事なんじゃないでしょうか。だから一般論で
当てはまらなくても、「少なくとも我々はそう感じているし、我々の現状はそう
なっている」というメッセージが前面に出ることが大事なような気がします。
(フォローは必要でしょうけど)
早い話「お前ら何者やねん?」という疑問に答えることが大事なんじゃないか
と。この話は「なんだか分からないネットワークには参加しづらい」というのが
出発点だと思います。そのためにはテキストデータやスクリプトの優位性を証明
することは実はそんなに重要じゃないんじゃないかと思うんですよ。別に Excel
VBA 使いを改宗させることは目的じゃないはずだから。(もちろん参加してくれ
るなら改宗を勧めるけど)
個人的には VBA でもいいじゃん、と思うことは多いです。ただ、ここではた
ぶん主流にはなれない。なんでかな、と考えたときにふと出てきたのが前回も書
いた「フリーソフト」というキーワードです。そして「テキストならあとでなん
とかなる」という安心感。「広範に通用する」ってとこです。いざとなったらエ
ディタでコピペしてなんとかなるべ、と。
# もちろん最近の言語はバイナリデータを扱えるので Excel 形式でも問題ないん
# ですけど、やっぱエディタで開ける安心感には勝てないでしょう。
あと、ついでに書くと「テキスト&スクリプトネットワーク」というカタカナ
はなんか長すぎませんか?(^^; この辺、僕も早く整理ついてほしいんですけど、
TS Network というのはティーエスネットワークという読みのままでいいと思う
んですよ。同じように TSNET もティーエスネットのままでいいと思います。
由来のところに TS の T はテキストの T、S はスクリプトの S からきてるん
だよ、と書いてあればいいんじゃないかと。どうです?
そうそう、TSNET と TS Network の関係もすっきりさせたいっすね。
ちょっとしばらく自分の中で熟成させてみます。
--
ねこ丸