作者: 機械伯爵
日時: 2007/10/10(16:57)
 機械す。

 今日は運動会……筋肉痛の痛みが痛い……

>   匿名だと本来はあるはずの名前をあえて隠しているように聞こえます。もと
> もと名前がないんだから匿名だと変な感じがするです。

 「名」を「名前」というモノと見ればある/ないの話になるのですが、
「名づける(名前をつける)」という意味でとれば、「名づけていない」
のであって「名が無い」のではないとも取れます。

 まぁ、それでも名づけていなければ「匿名」も「無名」もヘンです
けどね(無理に日本語訳するなら「名無し関数」でしかない……)

> >  関数リテラルって言い方もあるけど、そっちのほうがいいかも。

※↑ActionScriptの言い方ですな
 
>   JavaScript では一貫性を取って「function オブジェクト」と呼ぶのが好き
> です。実際にはそのまま「function」と呼んでいることがいちばん多いかな。

 JavaScriptでは、

function f(x){return x;}

 と、

f = function(x){return x;}

 って、同じ意味ですよね?

 とすれば、functionオブジェクトという言葉は関数全てを指すことになり、
匿名だの無名だのとつくのは、単に書き方の問題であり、本質でない、という
ことになるかと思います。

 もし、そうでないなら(上の2式が、全く別質のオブジェクトを作るなら)、
functionオブジェクトという言葉は、匿名/無名関数のことを指すことになる、
ということですか?

 ここらへん、JavaScriptのメカニズムがイマイチわからないのですが。

 /機械伯爵/