作者: T.Watanabe
日時: 2006/7/29(13:09)
  ねこ丸です。

藤岡和夫 wrote:

>> iCalendar ってあまり使われてないんでしょうか?
> 
>  なんのために使うかというこでしょう。FOAFとかもよく話題には出ますけど、
> 自分では使う可能性はないなあと思います。今時、個人情報をWebで公開するこ
> とはないでしょうから、カレンダ情報を含めて共有ということは考えにくい。お
> そらく閉じた、会社とか、確実なコミュニティではありかと思いますけど。

  いやたぶん結構便利だと思いますよ。というのもつい最近自分でカレンダー系
のアプリを試してみて感じたんですけど。(Google Calendar を見たときは便
利っていうよりスゴイって印象の方が強くてどう便利なのかイマイチ分からな
かった。)

* カレンダーは複数持てる
* どのカレンダーを公開するのか選択できる
* 他の人が公開しているカレンダーを含め、複数のカレンダーをオーバーレイ表示で
  きる

  のはよくできてるなぁと思いました。
  これをみんながやってくれれば様々な形でのカレンダー情報の共有が可能にな
ります。


>  そうすると、プライベート利用ということになる。それなら閑舎さんが示され
> たような可読性の高いフォーマットのほうが現実的ですね。iCalendarは複雑す
> ぎるというのが僕の印象です。しかも可読性が低い。仕様を理解しようとする前
> に挫折してしまう(^^;)この点についてはXMLやRDFにも同様な問題はありますけ
> ど。それだけ苦労してどれだけ得るものがあるかですね。

  カレンダー情報っていうのはバッチ処理することってあんまりないんじゃない
かと思うんですよね。それより細かく参照、更新をくり返し、適宜通知などの機
能が働いてくれるのが便利というか。

# バッチ処理が必要になるのはまさに今回のように変換したいからというケースがい
# ちばんの理由じゃないかと。

  だから自分の中での優先順位はプレインテキストとしての可読性よりも操作性
の方が高いです。というか iCal とか使ってみてやっと気づきました。これは使
いやすくないと使い続けられないな、と。以前は重たくてやっとれんと思ってい
ましたが、それはほんとにちょっとしたメモの感覚で書いているからで、例えば
ある程度の期間を通じて行うスケジュールについては全体を俯瞰したり逆に一日
にズームしたりしながら練っていく必要があり、そういう作業をしているときに
は立ち上がりの軽さよりもやはり全体的な使い勝手とデータの可搬性が大事、と
いう気になってきます。
  共有も WebDAV だけでいいし、どうせ共有する情報は公開情報だから暗号化と
か細かいこと考える必要ないし、使いはじめの敷居も低くていい感じなんじゃな
いかと思います。


  まぁ確かにあれこれ他のフォーマットにしたいという欲求は出てくると思いま
すが、その辺はまだこれから調べます。たぶんいろんなモジュールがあるだろう
から、直接変換するスクリプトがなくてもそれなりに使えるだろなと楽観してま
すけど、どうなることか。(最近のスクリプトはモジュール地獄に陥ってる気は
しますけどねぇ…。)

--
    ねこ丸