作者: Hiroshi Shinohara
日時: 2003/8/22(19:39)
風つかいです。

藤岡さん> 640KBのメモリ。 jperlも少し長いスクリプトを書くと動き>ませんでした(^^;)
藤岡さん> その頃は実用的にはAWKを使うのが正解でした。

 そう言えば、メモリー不足でスクリプトが途中で止まることがありましたね。
 それで思い出しました。 私が Iconを使うきっかけの一つが、AWKで作ったパソコン
通信(そろそろ死語かしら)のログ処理(本文だけ取り出す処理)スクリプトが、
長いログを処理するとメモリー不足で止まることがあったのですが、Iconで書き換えた
ものではメモリー不足が起きないという経験でした。

藤岡さん> PCの急激な高速化はスクリプト言語の使用を後押しするもので、ますますスク
藤岡さん> リプト言語の存在価値を高めると考えています。

 個人的には、スクリプト実行環境の維持がそろそろ問題かなと思っています。
 10年前と相変わらず、MS-DOS(今はDOS窓)で、ファイラー(FS)とエディター(ELIS)を
使い、MS-DOS版の ygrep,sed,sortf,jgawk,Icon,irepとかを動かしています。
 慣れ親しんだこの手軽な環境から離れられそうにありません。
 でも、何時まで DOS機能が残るんだろう。まあ、PCは残ると思いますので、MD-DOSで
動くパーティションを用意すればよいかとか思っています。
-------------------------------------------------------
風つかい(hshinoh@...)
IconのWWWは、http://www.cs.arizona.edu/icon/
UniconのWWWは、http://unicon.sourceforge.net/index.html
BGM: Circulation / 杉本喜代志