作者: ねこ丸
日時: 2009/2/11(13:29)
  ねこ丸です。

davi writes:

> > 言語の外でものすごい数の設定項目があるんですけど、これを見落としてハマっ
> > たりとか。
> 
> 「言語の外で」というのが意味不明です。
> configファイルみたいのがあって、そこの設定項目で…みたいなことですか?

  php.ini ですね。mod_php の場合は同じようなものが .htaccess にも書けた
りします。でもこいつらに頼りすぎると可搬性の低い、扱いにくいシロモノに
なります。


> >   降りるっていうかターミナルエミュレータを立ち上げればたぶん bash が使
> > えると思うんで、それでいいと思います。
> 
> あのDOS窓並みに使いづらいシェルですか…。
> bashの使いづらさ(cygwin上だからダメなだけなの?)と、
> ウガンダのヘンテコなキー割り当てって、どうにも納得が行かん。

  素の command.com, cmd.exe の使いにくさは諦めるしかないですね。あと
Un*x 系の terminal emulator はどうしても Un*x 系の伝統的な操作性を大事
にしてるので、Windows などの標準的な作法とは食い違い、その辺を使いにく
く感じるのは分かります。

  bash の行編集はデフォルトでは emacs like だと思うので emacs 使ってれ
ば楽ですけど、そうでないなら「慣れるしかない」ですかね。

# ちなみに自分が使っているのは zsh です。


> >Fedora 使ったことないんで、
> 
> 普段お使いのはDebianですか?Vineですか?FreeBSD?

  クライアントは MacOSX です。サーバは FreeBSD, Debian, CentOS を使って
ます。Windows Server もあるにはありますがほとんど触ることがないようにし
てます。オススメするなら Ubuntu LTS(今なら 8.04)ですかね。Debian 系で
管理は比較的楽ですし、素の Debian stable のようにはパッケージ古くないし、
LTS は独自に長期間サポートしてくれるので忙しくアップグレードを考える必
要もないです。

> あ、でも、Mac OS Xはちょっと違う気がする。
> なんか、「PC-AT互換機を使っている感」が自分には大切な気が
> するんですよ。

  機械としてはほとんどAT互換機ですけど、それは置いといて :) 自分が Mac
を使っているのは

 1. フォントとそのレンダリングがきれい
 2. 標準である程度使いやすい
 3.  Un*x 系のツールがあまり苦労せずに使える
 4. 「自分にも何かできそう」な気にさせてくれる

  からです。特に Mac を使う最大の理由は最初と最後が大きいですね。

# 日本語ファイル名の問題はとっくに諦めました。自分では us-ascii なファ
# イル名しか使わないし、ファイル名にこだわらなくても仕事が回るようにし
# ちゃえばいいんです

--
    ねこ丸%要は雰囲気なんだ、雰囲気。