作者: davi
日時: 2009/2/11(18:52)
ねこ丸さん  <  こん??は でび です

On Wed, 11 Feb 2009 13:29:15 +0900 (JST)
wtnabe@... (ねこ丸) wrote:

>   php.ini ですね。mod_php の場合は同じようなものが .htaccess にも書けた
> りします。

あ〜、なるへそ。

>   bash の行編集はデフォルトでは emacs like だと思うので emacs 使ってれ
> ば楽ですけど、

emacsのキーに慣れるのが入門のコツ、と。

> # ちなみに自分が使っているのは zsh です。

ちょっと調べたら、すさまじいシロモノのようですね。
マニュアルが13のセクションって…。

>   クライアントは MacOSX です。サーバは FreeBSD, Debian, CentOS

>  1. フォントとそのレンダリングがきれい
>  2. 標準である程度使いやすい
>  3.  Un*x 系のツールがあまり苦労せずに使える
>  4. 「自分にも何かできそう」な気にさせてくれる
> 
>   からです。特に Mac を使う最大の理由は最初と最後が大きいですね。

1の観点が全く欠落していました。
ちゃんとしたフォントがあって、IMEとしてATOKも選択肢に入っている。
これ、大切かも。
クライアントユーザには、1や、Adobeなどの商用ソフトウェアも使える
という理由でMacOSXで決まり、になっちゃいますね。

> オススメするなら Ubuntu LTS(今なら 8.04)ですかね。

ありがとうございます。
過去のATAのHDDは腐るほどあるし、最近はブートHDDをバイオスで変更できるし。
Winでブートローダーを変更してとかが要な、良い時代になりましたね。

ちと調べてみます。

でび  http://davi.txt-nifty.com/1984/