作者: 機械伯爵
日時: 2003/10/31(19:11)
閑舎 writes:

> "機械伯爵" <kikwai@...> さん wrote.
> 
> >  つまり、日常では、構造があまり複雑でないのに、データ数だけやたら
> > あるというのが多かったりするので、その整理には使えるんじゃないかな
> > と思ってます。
> 
> 既存文書を XML 化する方向(ある程度複雑な構造に耐える)、新規に XML 文書を
> 作る方向(場合に応じて他形式にコンバート)、があると思っています。
> 
>  また、印刷や表示などで細かな点まで要求されるなら、XML は使わず、TeX と
> か、Word とかを使ったほうがいいと思います。
> 
>  最後にこういうと語弊があるかもしれませんが XML で作っておいて、他の形
> 式にコンバートするのはそんなに難しいことではないです。割と単純な置換でよ
> いからです(表、数式を除く。これらも不可能ではない)。DOM、XSLT など使わな
> くとも、置換のためのスクリプトおよび置換前・置換後の対応一覧表を作ればい
> いからです。
> 
>  思うのは、文書形式の違いを超えてずっと使いたいものは XML で貯め、一時
> 的な使用、複雑な表示・印刷なら XML を使わない、そのあたりの区別をよくし
> て運用、ということかなと思います。
> 
>  私の現状は TeX → PDF が半分、XML → XHTML が半分、商売で Word、Excel 
> を時々かな。
> 
> --
> 本田博通(閑舎)
> テキストとスクリプトの http://rakunet.org/TSNET/