From: Akimi <akimi123@...>
Subject: [TSruby:110] Re: 第1講 フィルタ
Date: Wed, 19 Jun 2002 23:21:56 +0900
るびきちです。
> while
> line = fh.gets
> filename = line.chomp
> open(filename)
> filename.close
> end
while line = fh.gets
filename = line.chomp
wfh = open(filename, "w")
wfh.close
end
ですね。
openの第二引数に "w" と指定すれば書き込みモードでopenされます。
wfhというのが書き込むファイルのFileオブジェクト
で wfh.close がFileオブジェクトにcloseというメッセージを送っています。
filename.closeだと、filenameというStringオブジェクトにcloseを送ることになってしまいます。
で、Stringオブジェクトにcloseメソッドはないと怒られます。
もっとも open(filename) で存在しないファイルを読み込みモードで開こうとして
怒られるのですが。
るびきち☆
http://voo.to/ruby/ ←Ruby大衆化計画(笑)