スゴイ子が出てるねぇ(笑
私の実感だけど、天才っていうか「適性」のある子なら、
機会さえあればもっといろいろ出てきそうだと思う。
※この子の場合は、プログラミング以外の部分で「天才」の
部類だとは思うけど……
> 今年の冬、パ研でセミナー合宿があったのですが、そのときに先輩からRubyに
> ついて手ほどきを受けまして、スクリプト言語に挑戦しようと思いました。しかし、
> RubyではなくPythonを始めたんです。
>
> 竹内氏:それはどうして?
>
> 金井氏:
> Rubyの「do〜end構文」の見た目が生理的に嫌なんです……。一方Pythonを見てみ
> ると、
> インデントがとても綺麗ではないでしょうか!!僕はプログラムを読むとき、(あた
> かもスクリプトエンジンやコンパイラみたいに)正確に構文解析をしてコードを解釈
> するのではなく、インデント構造や改行など視覚的にコードを読み解いていくので、
> 見た目の美しさは非常に重要だと思っているんです。
まぁ、本人書いている通り「生理的」好みかな。
doナントカというのは、私はハイパースクリプト(ハイパーカードのスクリプト)
で慣れてるから、別に何とも思わないけど。
ただまぁ、こういう「広告」が増えるのはうれしいですね。
> わたしはどちらかというとブロックで { } を使う方に違和感があったりするんですが
> (嫌悪感を感じるとかではないです)、キーワードで論理的なブロックを構成するの
> って人気ないのかしらん(笑)
日本人には、英語式に書かされるのがイヤなのかも(笑
Smalltalkとか、色々な理由はともかく、英語になじめないでやめる人、
いるんじゃないかな(私みたく)
/機械伯爵/