ども、機械です。
> > 「ああ、なぜにこの世の中は、楽しくて楽しくて仕方な
> > いのだ。いっそこのまま、弾みで永遠に生きてしまいそ
> > うな気させしてくる」
>
> 「気さえしてくる」。
あああ、なんか書き直したトコがヘンになってますね。
直しておきます(ありがとうございます)
> > あまり知られていないが、世界最初のコンピュータは、
> > イギリスのケンブリッジ大学で作られていたりする (EDSAC
> > 1949)。
>
> ENIAC はどうなんでしょう。あれはコンピュータではない?
> # その前に ABC が…という裁判もありましたが。
まぁ、ENIACは「電子計算機」ということで。
ノイマンが暴露?したレポートを元にプログラム内蔵式を
初めて搭載したのはEDSACなので、これを最初、という説を
採用してあります。
ABCは・・・どうなんだろ?
> > 「Pythonの作者のGuido van Rossumは、オランダ人だよ」
> ここで巽はどう発音したのか気になります。
ホイド・ファン・ロシュームのような音になる筈ですが
(オランダ語が読めるわけではないので、人からの又聞き
ですが)、まぁ、危険をおかしてもカタカナ表記しといた
ほうがいいかもしれませんね。
> > <tt>
> > int(i * 0.05 / 1.05)
> > </tt>
> > じゃなくて、
> > <tt>
> > i * 5 // 100
> > </tt>
>
> 式が違ってます。素直に変換すれば i * 5 // 105 になります。
ああっ、本当だっ!
やっぱ検算しないのは、ヤバいす。すみません。
> あと、導入部がどう本編に関係するのか気になります。
すぐには出てきませんが、色々陰謀を企んでいます(笑)
/機械伯爵/