作者: 機械伯爵
日時: 2004/9/24(13:14)
 どうも、機械です。

>>石本さんへ

> 勘違いされているようですが、PEPに「a hypothetical future release of
> Python 」とあるように、Python3000についてはまだ何も決まっていません。
> Python3000は山のあなたのなお遠くにある、善きPythonnerの理想郷を指すバー
> ジョンに過ぎないのです。むしろPythonというよりは、Pythonをベースとした別
> 言語と考えた方が良いかも。

 えっと、私も一応、すぐに2.xが消える前提で、話をしている
わけではありません。

 私が3.xを意識し始めたのは、除算オプション(3.x=Python3000)の
話が出たあたりですが、当時はどこまでの変更が予定されているか、
全然知りませんでした。

 ただ、藤岡さんが言われている通り、両方のバージョンが合わせて
出される可能性が高いとは思います。

※もっとも、1.6からいきなり2.0にジャンプした経緯を考えると、2.9
 まで出るのかどうかは、私としては疑問ですが・・・

 ここからは単に私の予測に過ぎないのですが、2.5あたりから、3000
互換オプションが入るか、あるいは2.x互換オプションを備えた3000の
テストバージョンが出来るんじゃないかな、と思います。

※ご存知の通り、divisionオプションは既に出てますし。

 で、もしそうならば、出来る限り3000に準拠した形に慣れておいた
方が良いと思うわけです。

 ・・・予測が外れればそれまでですが・・・
 
> 開発開始時期は「Guidoがお金持ちになって隠居した後」と定められており、イ
> ラク処理の遅れや原油価格高騰による失速が取りざたされるアメリカ経済の状況
> を考えると、10年以内に開始される事はないのではないかと。多分。現状で
> Python3000との互換性を気にするのは時間の無駄でしょう。

 Pythonもそろそろ「古株」になりつつあるそうですし(実感は無いけど)
本家の処理系以外の処理系(Jython,Stackless Python,MozillaPython?)も
出始めてきていますので、多分近いうちに「言語仕様」の規格化が必要では
ないでしょうか。

 そしてPython3000の動きは、その一環かな、と思うのは考えすぎでしょう
か。

 私が、立場の違うJavaを重ね合わせて見ているといわれればそれまで
ですが・・・

 /機械伯爵/