On Sat, 11 Nov 2006 15:38:42 +0900
Bunta <hi9t-ooy@...-net.or.jp> さんwrote:
> それでも、4でもライブラリーという概念はあったわけですよね。find.pl と
> か。
Index of /ports/msdos/old/perl4
http://www.cpan.org/ports/msdos/old/perl4/
jperl14.zipのバイナリ配布には、ライブラリが含まれていなかったと思いま
す。上記のURLにあるsrc4036.zipを解凍したLIBフォルダにfind.plを含む標準ラ
イブラリがあります。ぼくはjperl4で使ったことはありませんが^^;)
> File::filecopy(ちょっと違っていたらごめんなさい)みたいなのが使えるよ
> うになりたいな、と思っているわけです。もちろん、初心者が古い環境にこだわ
> って初期段階であまりこだわるべきことではないのは分かっています。それでも、
> フィルタリング処理とファイル操作あたり、つまりシェルと sed, awk の上位環
> 境ツールというところが、やはり僕には魅力なので、4の方もちらちら見ながら
> ぼちぼちやっていこうと思っています。
Perl5のライブラリはPerl4では使えないでしょう。jperl5であっても、Perl5
のライブラリ・モジュールがすべて使える保証はありません。ファイル・ディレ
クトリ操作はライブラリをわざわざ使う必要もないし、本体の機能だけで簡単に
操作できます。
> jperl を使っていても、jcode.p[lm]みたいなのにお世話にならなくてはならな
> い場面もあるようなので、モジュール・ライブラリーは必修科目だよな、と思っ
> ておりまして。
今の時代は文字コードの問題を避けて通れませんね。
> 追伸: FGALEL MES 18 -> MES 13 -> FGALTS MES 7 といった「Perl 天国」のロ
> グをどうにか探しだしました!
タイムマシンで過去に戻るみたいな感じですね。そこに未来につながる道があ
ればいいですけど(^^;)
藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html