作者: Bruce.
日時: 2006/2/27(00:13)
Bruce.です。

藤岡和夫 さんは書きました (2006/02/26 9:50):

>>>  Perl5.8による正規表現ハンドブックの読み方の記事でも書きましょうか(^^;)
>> それはわたしの役目かも(^^;
> 
>  是非解説をまとめていただくとよいですね。昨日はPerl5.8.xのencodingの翻
> 訳を読ませていただきました。お蔭様で、ようやく、Filter=>1の意味を理解し
> ました(^^)v確認してみると、utf8だけでなく、sjisとeuc-jpでも、識別子を書
> けるようになりました。それから、use encoding ENCNAME, Filter=>1;のように
> ENCNAMEの後に、","が必須であることを確認しました(^^;)元の英文がそうなっ
> てるんだけどね。

とりあえず他の方がPerl-5.8での日本語処理とかutf-8フラグなどに
ついて書かれているページはいくつかマークしているんで、まとめて
行きたいと思います。2ちゃんねるでも定期的にencoding絡みの話題
がでてくるし。

実はメンテナーの弾さんはencodingを使うことを推奨していない
という話も漏れ聞いたりするのですが、今使われている
Perl 5.8/5.6/5.0(jperl含む) の割合はどんなもんなんでしょうね?

#rimnetもいい加減perlのバージョン上げてくんないかしら。
#といって自宅サーバーを立ち上げる気にはならない

-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
  mail kbk@...
	web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/index.html#zakkicho
	     homepage3.nifty.com/farstar/