作者: 藤岡和夫
日時: 2005/5/03(15:10)
On Sun, 01 May 2005 04:42:00 +0900
Koichi <koichi_home_add@...> さんwrote:

> こんにちは、樋口です。
> 
> 正確なバージョンを書いていなかったのですが、私が試用したのはActivePerl 
> build 811と付属のTkです。
> 私の場合PerlスクリプトはEUCなので、Tkに文字列を渡す前に、やはり
> > decode('shiftjis','日本語')
> のようにしています。こうすれば日本語もOKのようでした。
> # 標準入力・ファイル入力等で勝手に文字コードをいじって欲しくないので、
> # use encoding 'shiftjis';とせずに、単にuse Encode;でスクリプトを書き
> # 始めています…。

 encodingを使うのも結構面倒なので、Perl5.8を使う場合にはutf-8でスクリプ
トを書くとよいのではと考えていました(結局、スクリプトを使うプラットフォー
ムと文字コードが違うのはやはり面倒だと考えていますが)。しかし、utf-8でモ
ジュールにデータを渡してもうまく動かない、モジュールがまだPerl5.8に十分
に対応していないからだと思いますね。Perl6になればモジュールとの関係がか
なり見直されると思うので、状況は改善される可能性があるのではと思いますが。

> わざわざ試していただいたのだったら大変恐縮です。Vineの場合デフォルトで
> はインストールされていない「XOrg-devel-6.7.0-0vl6.i386.rpm」をインス
> トールすれば、おそらくTkもインストールできるのではないかと思います。
> もし気が向かれたら、お試し下さい。
> # XOrgのアップデートをされている場合には「XOrg-devel-6.7.0-0vl6.1.
> # i386.rpm」をどうぞ。いずれもftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages
> # /Vine/等のFTPサイトから入手可能です。

 サイトを見てもなにがどこにあるのかよくわかりませんし、まだ、Vine Linux
をよく知らないので、Synapticパッケージマネージャの使い方がよくわからず手
間取りました。Unix User誌のCD-ROMをセットして、ようやく必要なものをイン
ストールできました。残念ながら、いろいろな条件で使ってみて、ウィンドウタ
イトルを文字化けさせずに表示することはできませんでした。

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/