作者: Koichi
日時: 2005/5/01(04:42)
こんにちは、樋口です。

> 私はWindowsでUTF-8ベースで使いかけたのですが、TkにUTF-8でデータを渡し
>ても文字化けするのであきらめ、Tcl/Tkを使うことにしました。

正確なバージョンを書いていなかったのですが、私が試用したのはActivePerl 
build 811と付属のTkです。
私の場合PerlスクリプトはEUCなので、Tkに文字列を渡す前に、やはり
> decode('shiftjis','日本語')
のようにしています。こうすれば日本語もOKのようでした。
# 標準入力・ファイル入力等で勝手に文字コードをいじって欲しくないので、
# use encoding 'shiftjis';とせずに、単にuse Encode;でスクリプトを書き
# 始めています…。

>> ところが、Linux(FedoraCore3)とMac OS X(Tiger)では、どうしてもうま
>> くいかないことがあります。表題のWindowタイトルの文字化けです。Label等
>> のWidgetでは、decode('shiftjis','日本語')のようにすれば日本語を表示す
>> ることができますが、Windowタイトルでは文字化けしてしまうのです。
>> Window内では日本語の表示・入力ともに可能なのですが…。
>
> 樋口さんの記事を読んで、Vine Linux 3.1にTkをインストールしかけたのです
>が、なかなか難しいようであきらめました。READMEを読んでもTkは同じLinuxで
>も相性がありそうですね。

わざわざ試していただいたのだったら大変恐縮です。Vineの場合デフォルトで
はインストールされていない「XOrg-devel-6.7.0-0vl6.i386.rpm」をインス
トールすれば、おそらくTkもインストールできるのではないかと思います。
もし気が向かれたら、お試し下さい。
# XOrgのアップデートをされている場合には「XOrg-devel-6.7.0-0vl6.1.
# i386.rpm」をどうぞ。いずれもftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages
# /Vine/等のFTPサイトから入手可能です。

ではでは、失礼いたします。