作者: Bruce.
日時: 2004/7/30(15:09)
Bruce. です。

http://japan.linux.com/desktop/04/07/27/1436242.shtml?topic=1

にPerl6について言及している部分がありました。

> Webサイトをはじめ、インターネット上で広く利用されているスクリプト
> 言語Perlの現在のバージョンは5だ。Conwayによれば、Perl 6は4年前か
> ら開発中で、あと2年、つまり2006年中ごろにリリースされる予定だという。

だ、そうです。あと2年ですか。
で、↓のようなこともあって

> 結果として、Perlの命令に利用できる文字も増える。たとえば、円記号は、
> Perl 6では2つの配列を結合する(交互に組み合わせる)のに利用される。

円記号? バックスラッシュではなくて? と思っていたら原文にも

> The yen symbol, for example, Conway said, now represents the zippering
> together of two arrays; 

とあるんですね。U+005CとU+00A5を使い分けると。こりゃ日本語環境で混乱
を招きそうな気がする。スクリプトもUnicodeで記述せい、ということなんで
しょうかね。で、今ちょっとWindowsの文字コード表を起動して眺めてみたら、
少なくともMS ゴシックではU+005CとU+00A5の両方のグリフが'¥'でした。
うーむ。

> Perl 6では、コード内でのUnicodeのネイティブサポートが実現されると
> いう。Conwayは、Perl 6の目標の1つは、Unicodeをさらに普及させること
> だと語った。

という一文もあるし。日本語キーボードと日本語対応エディタでバックスラッ
シュをどう入力するのだろう?


-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
  mail kbk@...
  web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/