作者: 藤岡和夫
日時: 2002/6/22(23:45)
> >   ・発言内容に関しては、皆さんの発言自体の著作権はそれぞれの方に帰属しま
> >     すが、特定の話題に関するまとめなど、2 次的な加工、再配布に関する権利
> >     (編集著作権)は TSNET 側にあるものとします。この際、一般の目に触れ
> >     る公開の仕方の場合、メールの件名、発言者のハンドル名以外のヘッダ情報
> >     は隠すものとします。

On Sat, 22 Jun 2002 00:18:48 +0900 (JST)
閑舎 <raku@...> さんwrote:

> >  この編集著作権という考え方ですが、これは法的に根拠があるのでしょうか。
> 
> 著作権に関する判例集を見てください。著作権法にはおそらく記述はないでしょ
> う。

 少し調べてみましたが、編集著作権というのは二次的な加工、再配布の権利で
はなく、編集加工したものの著作権を主張するもののようです。編集加工した部
分に著作権を主張しているわけですね。

 私がこの部分にこだわったのは著作権は尊重すべきということで、発言を編集
したり、編集物の配布を容易にするために了解を得る手間を惜しむべきでないと
いうことなんです。参加者は沈黙しているかもしれませんが、不当に取り扱われ
たと感じているケースが多いのではと思っています。ニフティの経験からですね。

 私の読み違いであればすみません。上の文では二次的な加工、再配布は発言者
の了解なくやってよいというように読めるような気がしたものですから、、、、、

藤岡 和夫
FGALTS@...
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/