作者: ねこ丸
日時: 2007/12/26(12:25)
  ねこ丸です。

  TShack 向けかなと思いつつ…。

davi writes:

> そう言った、それぞれの日常生活の範囲で進めることが許容
> される場は、現在、よそのweb掲示板やfj.comp.lang.*など
> のニュースグループにはあるかな?と考えると、ちょっと
> 無いのではないかと思います。

  これは結構重要なような気がしますね。
  良い意味でこれだけゆったりした空間というのはなかなか築けないような気
がするんですよ。まぁ藤岡さんのイメージするところがどのようなものなのか
はパッとつかめないのですけど、僕は個人的にはこの緩さが助かりますね(^^;
もちろん間が空きすぎると継続することすら難しくなってきますし、TSNET
も初期のアイディアレベルの段階で止まっている企画はいくつかあります(^^;
そこは反省が必要ですが。

  でもこう、なんていうか温故知新を地で行くというか、それでいて消え去ら
ない、歩みは止まっていない、というのはある意味奇跡的と言いますか。まぁ
最近はちょっとアレですけど、それでも声を掛けるとなんとなく返ってくると
いうのはステキなことだなぁと思っています。


> 過去LOG検索だけでなく、アップローダcgiを使った、
> スクリプト保管庫とか作品ライブラリのようなものの設置。
> 
> かなぁ。
> 
> 初心者が切り貼りして再利用できるスクリプト類が
> いっぱいあると、何となく初心者も集まりそう。

  最近で言うと CodeRepos とかですかね。(commit権申し込んだけど返事こな
いなー。)あとは

code snippets repository って言うのかな? - あーありがち (2007-07-24)
http://aligach.net/diary/20070724.html#p01

  で以前興味を持ったんですけど、いろいろコード片を挙げられるサイトもあ
るらしいので、こういうのを使ってとりあえず各自上げて行くっていう方法で
もいいのかなぁという気はしてます。で、各ユーザーの URL を集める仕組みだ
けを TSNET の中で保持すれば、アーカイブの仕組みは用意しなくていいと。な
んか iddy とかそういうプロフィールサービスみたいな雰囲気になってきます
が。

  ただそうなると、コードを見る分、使う分には楽ですがアップする側に回る
ためのハードルが上がっちゃうんですね。(日本語のサービスって見たことな
いし。)そこは使うと決めたらそれなりのドキュメントは用意すべきかなと思
います。この手のサービスを blog とかでチェックしてる人はいても日本語で
事細かに説明している記事は見たことないので需要はあるかと。

  Wiki もそうですけど、こちらで道具を用意して参加のためのハードルを下げ
ると、今度は spam 対策や返信に手が回らなくなってくる可能性は多いにあり
ますので、どこら辺でバランスさせるのかってなかなか難しいですね。yabyax
がまとめてあるだけでも違うような気もしますが、今どき yax してくれって言
われてもできない人の方が圧倒的多数ですよねぇ?

  ところでコンテンツではなくシステムの方で言うと、そろそろ何か汎用のフ
レームおよび外部サービスに移行して共同管理できるようにした方がいいんじゃ
なかろうか?という気はしてます。現状は確か

* fml
* namazu
* pukiwiki
* 閑舎さんオリジナルスクリプト

  で構成されていると思うんですけど、これを sakura とか適当なサービスに
載っけられる形にまとめて、管理の負担を分散できないかなぁということはぼ
んやり考えてます。ところで freeml や Yahoo Groups とかに丸投げってのは
さすがにナシですよね?(^^;

--
    ねこ丸