作者: MATSUI Fe2+ Tetsushi
日時: 2007/10/03(13:52)
Fe2+ です。

At Wed,  3 Oct 2007 12:20:03 +0900 (JST),
Bruce. wrote:
> ただ、一応確認してから使ったのですが、reduce は redece(func, seq) に
> と出ていたので三引数にできるとは知りませんでした。
> 
> 5. データ構造
> http://www.python.jp/doc/2.4/tut/node7.html
> 
> #That's イイワケ

多分、次の段落まで読んでもらえれば (^^;
「3 つめの引数をわたして、初期値を指定することもできます。」


> > 上の例を見て(使い捨て)階乗関数を(無意味に)経由してみた例
> > (Python 2.4以上(py3k では print,reduce に注意)):
> > print (lambda n: (reduce(lambda v, f: f(v),
> >                          ((lambda v: v * i) for i in range(2, n + 1)),
> >                          1)))(6)
> > # Haskell まであと一歩(なのかな?)
> 
> 
> ああ、これはやろうとして自重していたのに :)
> #ジェネレータ大好き野郎

今までこんな効率の悪そうな階乗の実装をあえて考えたことがなかったので、
思いついた記念につい書き残してしまいました。
-- 
MATSUI "Fe2+" Tetsushi