作者: 藤岡和夫
日時: 2006/8/14(10:27)
On Sun, 13 Aug 2006 23:45:50 +0900 (JST)
rubikitch <rubikitch@...-lang.org> さんwrote:

> 現状でもemacs-w3mはEmacsで動くウェブブラウザです。
> 画像を表示することもできます。
> JavaScriptなどは扱えないものの、Emacsが公式にdynamic-libraryを採用してくれると、
> Rubyでいう拡張ライブラリのような形で実装できるかもしれませんね。
> 
> また、ぼくはS式をテキストに埋め込んでいるので手軽にハイパーリンクを実現しています。
> S式を「クリック」することで指しているページを開けます。
> 
> そう考えてみるとぼくの中ではある程度エディタとブラウザは一体になっていると考えています。
> 
> # Emacsに動画表示まではさすがにいらないかな。

 コメントありがとうございます。

 何度か、XEmacs、Meadowに触ったことはあるのですが、使い方に慣れないせい
か、手馴れたDanaやTeraPadのほうが使いやすいし、Perlなどのスクリプトとの
連携が容易と考えてきました。今回、howmを動かすことができたので、おもしろ
いものだなと感じました。

 それで、Windows上ではEmacs系エディタを動かす場合どうするのがよいのでし
ょうか。emacs-w3mを動かしてみたいと思うのですが。Meadowでよいのですかね。
w3mとemacs-w3mをダウンロードしてみましたけど、インストールがUnix上の場合
しか書いていないので・・・

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/