藤岡和夫 <kazuf@...> さん wrote.
> 閑舎さんのサンプルを動かしてみたり、Perlに書き直そうとして、エディタにコ
> ピーして、作業も仕掛けたのですが、意外にPerlと違うので挫折しました(^^;)
意外と違いますよね。特にオブジェクト指向の部分は。また、正規表現は
preg_match("REGEXP", $line, $matches, ...);
しかしないので Perl とほぼ同じ感覚ですが、それでも正規表現前後に "" が必
要だったり、デフォルトで g s オプションが有効になっていてあれれな感じで
す。
preg_replace($pat, $rep, $line);
などの $rep 内では $1 とか $2 とか使えるんですが、preg_match では
$matches という配列でしかマッチ文字列を受け取れないのでスクリプトが見た
目できたなくなりますしね、慣れが必要ですね。
# ちょっと光プレミアム内の LANをどうするかという問題(西日本のこれってか
# なりトラブル出ますよね、単に CTU にルータつなげばいいということではな
# いらしいので、まあうちではないんですが)と自宅で Skype がらみでマイク入
# 力が必要になり、sndconfig やめてみたり、別のカードにして UNSUPPORTED、
# 挙げ句 alsa 入れて、結局最初のカードのマイク端子が壊れていることが判明
# したりと、返事を書く余裕がなくなったのでした。
--
本田博通(閑舎)
テキストとスクリプトの http://www.rakunet.org/TSNET/