作者: 藤岡和夫
日時: 2006/4/10(21:59)
On Mon, 10 Apr 2006 01:09:58 +0900
"Bruce." <kbk@...> さんwrote:

> CGIはセキュリティの問題があったりするので、入門に使うのは
> どうかと思います。ネットにあふれるサンプルもろくなものがないようだし。
> #せめて -T オプションはつけてよお(Perlの場合)

 僕の言うCGIは、普通の意味でのCGIではなくて、コマンドプロンプト代わりに
デスクトップで動作させるローカルCGIです。もっとも僕自身、Webでどのように
すればセキュリティ違反になるのかはよくわからないのですが(^^;)

> Visual Studio 2005 ではデフォルトでは使用する文字コードが
> Unicodeなんだそうで、Unicode化はますます進みそうです。
> コマンドプロンプトはMS-DOSプロンプトのように過去のものとして
> 消えてゆくのかもしれません。
> 下手にUTF-8使えるようにしても混乱を呼ぶだけのような気がするし。

 mshもβプログラムに参加してみたのですが、文字コードは切り替えるように
はなっていませんでしたね。最近配布されているVisual C++ Tool Kitや
Platform SDKのコマンドプロンプトなども同様です。

> わたし個人は新たに作成するファイルはUTF-8かつXHTML1.0で書いています。
> podとかTexinfoのファイルを変換したものはEUC-JP使っていたりしますが
> これも近々ツールのほうに手を入れてでも何とかするつもりです。

 新しいものはそのようにしていったほうがよいでしょうね。

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/