作者: 機械伯爵
日時: 2006/4/8(23:33)
 機械す。

> まあおちついて(^^;

 え〜、一度逆上して書いたのを全部消して書き直した
んですが(汗)
 
> >  なのになぜC? C++? 果てはC#?(あとDだっけ?)
> 
> 元々はESRの「学ぶべき5つの言語」からきているわけですから、
> プログラマの素養としてはC(とその派生語)はおさえておくべきもの
> ではないかと。

 私もCは必要だと思います。

 ただ、単にRubyを出したなら、ちゃんと責任とれよ、とゆー意味で(笑)

 ちなみに私、C++も好きですよ。

> C#は生まれた場所はアヤシイですけど、見るべきところもありますよ。
> 
> C++/C#/D/Java はCの流れを色濃く継いだ系統の言語として
> ひとくくりにまとまっているのでしょう。

 C#はキライだなぁ、単なる好みですが。

 Javaは使いにくいけど、主義にイロイロ気合いが入ってる。

 C#にはなんだかそーいうトコが感じられないし、なんか独りよがりの文法
って感じがするので・・・・・・ホント、単に好みの話ですが。

※同じMSの言語でも、VBとか結構好きなんだけど。
 
> >  でも、議論する価値、ありますでしょうかね、あの文に。
> 
> 「多言語を学ぶ障害になる」というのが妙にひっかったんですよね。
> まるで「BASICでプログラミング入門すると…」みたいな感じで。

 教育(新人教育/要請でもいいです)とかに、興味ある人の言葉とは、
どうしても思えないんだけど、そういう人なのかな?

 私は、近道/遠回りってのはあると思いますが、障害になるかどうかって
のは、止めるか止めないかに関わった時だけだと思うんですが。

 困ったことに本職の教師でもそーいう人いるんだけど、自分の状態を
完全と見て、そのクローンを作ろうということにしか興味の無い人。

 少なくともスタート地点の自分を思い出せなければ、そいういう話題は
・・・してもいいですけど、意味ないですよ、実際。

 /機械伯爵/