作者: Bruce.
日時: 2005/1/12(20:12)
Bruce. です。
まとめて。

Bunta wrote:

>  これで肩代わりにはなりませんか? > directory recursive


これは与えられたパターンにマッチするディレクトリがあったときに
どのように処理するかを指示するオプションなので役には立ちません。

で、GNU grep 2.5の再帰検索はUnix的なコーディングで実現されている
のでWindows用にそのまま使うわけには行かないのです。で、その手間
掛けるのが面倒だということです。


> ただ、wild.exe  というワイルドカード展開を実現してくれるツール
> との組み合わせで不可能でないのは間違いないですね。  それでも、
> ygrep -r, wgrep -u
>(recursive)と同じことができるとやっぱいいかなぁ…。たしかに cgrep
> に 、これはないんだ。あ、あのその cgrep も、だ、駄目でしょうか…。


私がいじったcgrepなら再帰検索できますが。ひょっとして別物かな?
私が手を入れたのはFGALTSのライブラリにあると思います。ファイル指定も
ygrepと同様のことはできたと思うのですが。serowさん原作のワイルドカー
ド展開ルーチンを使っていたはずなんで。

-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
  mail kbk@...
	web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/index.html#zakkicho
	     homepage3.nifty.com/farstar/

-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
  mail kbk@...
	web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/index.html#zakkicho
	     homepage3.nifty.com/farstar/