作者: Bunta
日時: 2004/11/17(00:07)
Bruce.さん

>その後試してみたところmingwでもコンパイルに成功したので、cygwinのdllは
>不要な環境は作れます。ところでVz EditorってXPで動かないって本当ですか?

 作れますか! 作って下さい〜。
 Vzですが、そんなことはありません。MEまではワイド画面ができたのです
がそれができない、cmd.exeの標準出力はコンソールファイルとして見れない、
あと、ロングファイルネーム関係では、やはりそれなりの制限がありますが、
(Vzでは、63文字以上の、ディレクトリの深いところのファイルの編集は
できません)、あとは、ほぼ大丈夫です。金野版というのが最新版ですが、CPU
使用率が100%にならないようにアイドルコールもできますし、ファイラでは
ロング表示もできます。まだ、進化しています! 市販ソフトなのにソース付き
というのが、その理由なんだろうと、ほとんどVzマクロしか知らない僕は想像
しています。アセンブラ…。

>大分昔のものからforkしたもののようです > ssedの PCRE(大文字でした)
>UTF-8サポートを取り除き、いくつかの仕様変更とGNU 固有のメタキャラクタの
>追加などがされていました。

 お教えありがとうございます。

>serow さんの sed 移植のころは awk も perl もなかったですからね。
>他にもいろいろ拡張した sed がもう一つあったような。

 たぶん、logos 版の sed のことでしょうか。s/\n\n/\n/ みたいに、置換文字
列にまで、 \n, \t なんかを許してたのが、僕にとっての大きな拡張だったと思
います。あとほかにもあったのですが…。

 でも、  jgawk  の形で移植してくださったのも、 serrow  さんでしたよね。
jperl4 は、誰だっけ?
 crx(?)さんもsedを移植したのかな?

>で、いいたかったのは、gawkも GNU grep もオリジナルからマルチバイト文字対応に
>なってます。が、GNU sed に関しては y コマンドだけという現状です。正規表現

 おお、grep もそうですか! ちょっと後ほど調べてみます。 あれの進化はも
のすごく興味がありますので。m(__)m

C:\>egsed  y/ あ /a/ 2> 
EGSED: -e expression #1, char 7: strings for y command are 
different lengths

egsedとは、GNU sed, 4.0.7のことです。(英語しか通らないぞ、の意味の
English GNU sedのつもりです。)

 えーと、これは求めすぎなんでしょうか? あのintenationalizationって
いうのがどうもよく分かってなくて。

C:\>sed y/あ/a/
あ
a
 serrow版では、やっぱり通るようなのですが。

C:\>sed32 y/あ/a/
あ
a
 WILLs版でも、やっぱ通るみたいですが???

 (レポートに少々フィクションが入ってます。が、これはXPのコマンドライ
ンの仕様のようですので、お許しください。この辺にもVzの限界あるようです。
ATOK8 の限界なのかな? 16 ビット用の ms-ime のお世話に初めてなりました。
Vzな人々は、最新のOSにはなかなか移行しないので、XP関係の調査は、あ
まり進んでないんです。ま、このような実験をコマンドラインでやろうとするの
が間違いなのかもしれないのですが。m(__)m)

 ものすごく簡単な質問だと思うので、ついでに(すいません)お訊きさせてい
ただきたいのですが、perl って、完全に internationalized されているんです
よね。それで、jperl がなくなったのだと思っていたのですが。申し訳ありませ
んが、 上の y コマンドと同じ処理・実験はどのような perl スクリプトで可能
でしょうか? perl は、sed、awk をある程度知っておくと、使えるところがい
っぱいあるはず、と見込みながら、まったく手つかずなのです。最近、ようやく
導入できたのですが。(perlは最新版、5.8.4ですので、ご心配なく。)


>ルーチンはマルチバイト対応になっているのだから s コマンドもマルチバイト対応
>になっていても・・・とWILLsさんのパッチを見ると、そんなに手は入ってないのね。
>ふみゅ。

 ううーん、分からないです…。すいません。

>> っと…、という感じなのですが。それでももし、じゃ、鬼車でやってみよう、な
>えっとぉ・・・(^^;

 大変なことだろうとは想像できますので、間違って気が向いてしまったときに
でも、頭の片隅に。m(__)m

 そうそう、Bruce. さんの正規表現対照表、大変お世話になってます。手元では、
ygrepが追加されていたりします。