作者: 閑舎
日時: 2002/4/13(01:44)
HIDAKA Takahiro <cv8t-hdk@...-net.or.jp> さん writes.

> パスワード認証するようになっているようです。これはRWiki本体を
> 変更したわけじゃなくて、GET は認証なし、POST は認証ありに設定して
> 実現しているそうです。

なるほど。それだと結構簡単に実現できそうですね。

>  単純にソースを取り出したりHTML形式を取り出したりは、
> dRuby という分散Rubyライブラリを経由して、自分のプログラムでも
> わりと簡単にできます。

やってみたところ、テキスト化はうまくいきました。でも、これは、元々

  rwiki/rd.mine

にあるので、あまりうれしくはない感じ(^^;。HTML 形式を取り出す、というや
り方がどうもわかりませんでした。教えてもらえるとうれしいです。

> >  画像も
> > ((<IMAGE|"img:http://rakunet.org/bbs/bbs/images/buta.gif">))
> > のような形で埋め込めるようですが、こちらからサーバに送るのを直接 Wiki が 
> > CGI で get してセットする、みたいな機能まではまだないんですよね?
> 
>  これは強く欲しいと思ったことはないのですがあると便利ですね。

まあ、ftp クライアントで行っても構わないし、ローカルホストだと、取りあえず

  httpd/htdocs

がルートディレクトリのようなので、そこに images とでもいったディレクトリ
を作って貯めていき、まとめて Web へ転送というような使い方もあるかな。ま
たは、サーバ側に画像専用受け入れ cgi を作っておき、ホームページ上から

  <input type="file" name="file" size=40>

といったタグでファイルを指定して転送、かな。

> RWiki の開発者のひとりのなひさんの日記
> 
>  http://www.jin.gr.jp/~nahi/d.cgi?cmd=view;name=top
> 
> では、写メールをつかって、画像と文章をRWikiに登録するような
> 日記システムが動いているようです。

なるほど、最近の日記には写真がたくさん入ってますね。こういうシステムがで
きていればもう Web が気のきいたメモ帳、の感覚ですね。いいなぁ。

--
本田博通(閑舎)
Hiromichi Honda <raku@...>