作者: ねこ丸
日時: 2003/7/15(08:04)
 ねこ丸です。

References: <20030714220311.2DECA216046@...>
kikwai@... (機械伯爵) さん writes
In 「[TSfree:491] 職業病とゆーか」

>  先日、通信教育で受けてる高校情報教員免状課程の試験の
> ひとつをうけてきたんですが、その中に「プログラミングを
> 学ぶ意義をのべよ」ってな問題があったので、調子にのって
> スクリプト言語やPythonの宣伝までしちゃったけど・・・
> 
>  単位、もらえるかなぁ(汗)

  情報科に深くコミットしている人たちが Python を知っているかどうかはかな
り疑問ですなぁ。。。取りまとめてる人たちは世代的には LOGO とかそれ以前な
わけで。。。末端の人たちはもちろん Python も Ruby も知ってると思いますが。
アラン・ケイな  Squeak 方面にいっちゃってる人も居るには居ると思います。

# 実は大学の情報教育なんちゃら(もう名前も忘れた)のレポートで同じようなこ
# と書いてことあったりして(^^;  そのときは優がもらえましたが。ちなみにその
# とき取り上げた言語は awk と Perl でした。

  というか情報科の中に占めるプログラミングの意義ってほとんどないと思うん
ですけどね、個人的には。情報科の中でそれやっちゃうと他のこと全然できなく
なるし。時間足りないから情報 A, B, C なんて苦し紛れの分割をやったあげく、
文系の先生をみんな締め出しちゃって何考えてんだか、って感じですよ。
  だからと言ってメディアリテラシーべったりもいやですけどね。
  そうかと思うとパソコンが今よりずっと簡単になって情報科なんて要らなくな
る、なんて頓珍漢なこと言う”先生”も居たりしますが。

  このネタは言いたいことありすぎるのでこの辺で自重します(^^;(これでか)

--
    ねこ丸