#author("2022-07-22T12:28:54+09:00","default:fujioka","fujioka") [[twemo2.pl]] | [[Wemoへの要望など]] | [[Kioku]] | [[セキュリティ]] | [[Jscripter]] *Wemoをつくる [#o6945ddb] ~Web時代のメモツールはどうあるべきかを考えている。「実践実用Perl」(2004年)の「メモる」システム(デスクトップCGI)をさらに発展させることを意図している。取っ掛かりはWebで動作するものにしようということだが。 -wemoキット配布(配布条件: [[GPL2:http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.txt]]) #ref(wemo_0.02.zip) --2009-03-16: version 0.02: 内容は、09/15/2008: [Web Development] [[Wemo開発の今後:http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal_2008_09.html#web_1221447149]]を参照。[[TSNETスクリプト通信第2号]]のwemoサンプルを結構ダウンロードしていただいているようなので、配布サンプルを現行バージョンに更新。wemo_list.cgiを実行すれば、他のCGIが連動して動く。質問があれば、[[Jscripter]]宛、メールでもください。[[Wemoへの要望など]]にて答えます。 --2009-03-16: version 0.02: 内容は、09/15/2008: [Web Development] [[Wemo開発の今後:http://text.world.coocan.jp/renewal_2008_09.html#web_1221447149]]を参照。[[TSNETスクリプト通信第2号]]のwemoサンプルを結構ダウンロードしていただいているようなので、配布サンプルを現行バージョンに更新。wemo_list.cgiを実行すれば、他のCGIが連動して動く。質問があれば、[[Jscripter]]宛、メールでもください。[[Wemoへの要望など]]にて答えます。 -Wemoテストサイト (更新: 2008-09-22) --&color(white,green){ CGI動作確認 }; → [[テストサイト:http://text.world.coocan.jp/cgi-bin/wemo_list.cgi]] --更新履歴 ---2008-09-22: [[Wemoへの要望など]]の002-005の修正を反映 ---2008-09-20: [[Wemoへの要望など]]を読んで、セキュリティ関係について&color(white,red){注意};のこと。[[TSNETスクリプト通信第2号]]に置いている現状のCGIサンプルは研究用として、実際のWebサイトにそのままでは置かないようにしてください。 ---2008-09-14: 9/4にテストサイトのCGIは初めて更新している。10月までテストして公開予定。 -ロードマップ (更新: 2009-03-16) ++データモデルの見直し...8月(済み) ++メモカレンダーの移植...8月(済み) ++検索機能...8月(済み) ++画像の添付表示...2009年 ++認証を含めたパスワード...2009年 ++特定カテゴリ(形式)データのデータベース化機能(画像、青空文庫、千夜千冊、地理的情報、人名、Wikipedia)...2009年 ++Timeline表示...2009年 ++使用可能デバイスの拡張(ケータイ等)...2009年 ++モジュール化...2009年 ++フレームワーク化...2010年 ++サービス化...2010年 -[[TSNETスクリプト通信第2号]]に最初の記事「Wemoをつくる」を書いた。 --最初のCGIスクリプト(ver. 0.01)は[[TSNETスクリプト通信第2号]]のページにある。 --Wemo for PSPのWemo Calendar表示画面 (2008-08-19) ~インターネットブラウザの操作用バーも表示している。 #ref(SA360002-6mwemo.JPG) -Wemo for PSP (2008-08-13ぐらい) ~PSPのエディタが欲しいと思っていたが、CFWの導入も大変なので、インターネットブラウザを活用すればいいだろうと作り始めた。 --Wemo for PSP メモ表示画面 #ref(SA360002-2swemo.JPG) --Wemo for PSP メモ編集画面 #ref(SA360001-5swemo.JPG)