トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   ログイン

[[TSfree]]

#contents

*コマンドライン環境

**Win9x系

-[[コマンド・プロンプトで長いファイル・パスを簡単・確実に入力する>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/184droptocmd/droptocmd.html]] (@IT)
--ファイルのアイコンをプロンプトにドラッグ&ドロップするとフルパスを入力できる

**WinNT系(主に 2000/XP)

-[[これだけは覚えておきたい、コマンド・プロンプトの使い方>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/230cmdprompt/cmdprompt.html]] (@IT)
--WinNT系のはじめの一歩。モード切替、フォント・ウィンドウサイズの変更、履歴、補完、コマンド(dir, cd, type, more, mkdir, del, rmdir, copy, renamem find, findstr, sort, chkdsk など)の紹介。
-[[コマンド・プロンプトで長いファイル・パスを簡単・確実に入力する>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/184droptocmd/droptocmd.html]] (@IT)
--ファイルのアイコンをプロンプトにドラッグ&ドロップするとフルパスを入力できる

-[[Windows 2000 コマンドライン徹底活用>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/command000/index.html]] (@IT)
--ちょっと本腰入れてやってみるなら。用語や履歴、補完、コピー&ペーストなどの便利な機能の解説。
--[[コマンド・プロンプトの履歴機能を活用する>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/247comhist/comhist.html]] (@IT)
---履歴をもう少し詳しく
--[[コマンド プロンプトで入力補完機能を使う方法>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/072cmdcompletion/cmdprompt.html]] (@IT)
---補完をもう少し詳しく
--[[Tweak UIを使ってWindows 2000をカスタマイズする>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/089tweakui/089tweakui.html]] (@IT)
---regedit を使わずに細かい設定をできるように。TweakUI を使うと手軽に tab で補完できるようになる。

-[[Windows XPの正体 強化されたコマンドライン・ツール(前編)>http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/013commandtool/commandtool.html]]
--前中後編で主に追加されたコマンドを解説。XP は結構細かいところまでコマンドラインだけでいじれるようになっている。

-[[第26回 コマンドプロンプトの仕様を変更する>http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/026/]] (MYCOM PCWEB WindowsXPチューニング)
--3文字以上の拡張子もコマンドラインで正しく扱えるようにレジストリをいじる
-[[第125回 任意の拡張子を直接実行する>http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/125/]] (MYCOM PCWEB WindowsXPチューニング)
--拡張子関連付けを利用してコマンドラインからファイル名だけで直接スクリプトを実行する方法。ログインユーザのみ有効な方法とレジストリをいじって全ユーザで有効な方法。

*テキスト基本ツール

-[[dW : Linux : ヒント: textutilsを知ろう>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/021213/j_l-tiptex1.html]]
-[[dW : Linux : ヒント: catを使ってファイルを連結する>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/030117/j_l-tiptex2.html]]
-[[dW : Linux : ヒント: headとtailを使って、テキスト・ストリームを切り分けて読む>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/030214/j_l-tiptex3.html]]
--巨大ファイル(何かのログとか)はページャでもエディタでも扱いがつらい。そこで一部だけを head, tail など(個人的には split も入れてあげたい)で取り出すと楽に操作できる。
-[[dW : Linux : ヒント: sortとtsortを使ってファイルを並べ換える>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/030516/j_l-tiptex4.html]]
-[[dW : Linux : ヒント: trを使ってファイルをフィルターにかける>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/030523/j_l-tiptex5.html]]
-[[dW : Linux : ヒント: uniqを使って、重複する行を削除する>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/030613/j_l-tiptex6.html]]

素の DOS/Windows だと cat は copy の代用で、sort はちょっと挙動が違うけど同じ機能のコマンドで上のノウハウを活かせます。

*sed

-[[SED教室>http://www.gcd.org/sengoku/sedlec/]]
--DOS時代から定番の stream editor の講座。最近の高機能エディタは正規表現に対応した検索、置換もできますが、不用な行の削除も含めて複数の変換を一気に行いたい場合はこうしたツールが便利。

*awk

-[[The GNU Awk User's Guide>http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/gawk-30/gawk_toc.html]]
--awk の全体像をつかむことができる User's Guide の翻訳。おなじみの木村さん訳。gawk 3.0.4
-[[dW : Linux : 共通テーマ: 実例でわかるawk: 第1回>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/010330/j_l-awk1.html]]
-[[dW : Linux : 共通テーマ: 実例でわかるawk: 第2回>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/010413/j_l-awk2.html]]
-[[dW : Linux : 共通テーマ: 実例でわかるawk: 第3回>http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/010622/j_l-awk3.html]]
--IBM developer Works って、シリーズをたどったりするのがものすごく使いにくいんですが、どうにかならないんですかね。内容はいいんですけど。