作者: Bruce.
日時: 2006/6/12(23:27)
Bruce.です。

どもです。

Yukihiro Matsumoto さんは書きました (2006/06/12 18:43):
> |RubyKaigiの懇親会でまつもとさんにお訊きすることができたので確認したところ、
> |「Perlの動作をお手本に決めたと思う」とのことでした。ただその後
> |確認したところでは 5.005_04でも現在の仕様と同じでしたので、まつもとさんが
> |参考にしたというのはさらに遡るのではないかと思われます。
> 
> 私が参考にした頃のPerlは4.036とかその辺です。当然greedy
> matchはまだありません。

えと、greedy → non greedy ですよね。

で、多分現在でもそうであろう、s//hogehoge/g のように空文字列
から何かに置換を行うパターンの仕様を踏襲している。ということ
でよいのですよね?

Perlのあの謎な仕様はなぜそうなったのか調べられるんでしょうか…

Pythonのソースに当たるのも含め、もうちょっと調べてみます。

-- 
木村浩一
  I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
  mail kbk@...
	web  www.kt.rim.or.jp/~kbk/index.html#zakkicho
	     homepage3.nifty.com/farstar/