作者: sugi
日時: 2006/4/07(20:20)
sugiです。

In message "[TSruby:195] Re: 拡張ライブラリで質問"
Fri, 07 Apr 2006 12:01:28 +0900 (JST)
rubikitch <rubikitch@...-lang.org> wrote:

> こういう問題ならばわざわざCで書かなくてもNArrayという拡張ライブラリを
> 利用するといいと思います。NArrayはCの配列にいろいろと演算を定義したも
> のです。Rubyの配列をCで扱うよりも速いと思われます。

ありがとうございます。ちょっと試しているのですが、多分こんな
のが欲しかったんだと思います。普通の配列と異なり shift とか
ができないようなので、どうしたものかと思案中ですが、解説を読
みながらいろいろやってみようと思います。

> README.EXT.jaを読みました?昔自分が初めて拡張ライブラリを書いたとき、
> それだけを唯一の情報源として頼りにしていました。array.cも参考になると
> 思います。

README.EXT.ja や array.c を見ながら簡単なものを試していたの
ですが、基本的なことが分かってないので、応用が利かないのでし
た。質問した例のようなものが分かれば、とっかかりになるのでは
と思いました。

C言語に挑戦と思い、やさしい入門書を読みながらの作業だったの
ですが、NArray を教えてもらって肩すかしをくらったような、ホッ
としたような気ぶんです。^^;

--
sugi