こんにちは、
(お邪魔いたします。(^^) )
|
| 私の経験からいうと、Pythonのほうが自分に合うと感じる人とRuby
| のほうが自分に合うと感じる人と、どっちでも構わないので別の要
| 素(近くに詳しい人がいるかとか、使いたいツールがあるかとか)で
| 決める人の三種類が一定の割合がいるように思います。
|
僕(蛇派っす)の場合、
* 最初に触ったオブジェクト指向のスクリプト言語がPythonだった
* Pythonのブロックの表現方法
* 最近だと[式 for 要素 in リスト]という方法によるリスト表現
が主な理由です。(自分の性格に由る所が大きいと思っています)
# でも、「オブジェクト指向スクリプト言語(初版)」は持ってます。
# 積読状態ですが・・・(^^;
で、前々から聞きたいと思っていたことを図々しくも質問させてください。
実装する前に色々比較検討なされたと思うのですが、ブロックの表現で
* 「begin,(rescure),end」で表現する方法(Pascal流?)
* 「{}」による方法(C言語由来?)
* インデントによる方法(Pythonだけ?)
* その他
の中から今の実装を選んだ理由はなんですか?
(その辺のこだわりに好奇心っす)
でわでわ
-- ぬ