たむらです。
閑舎 <raku@...> wrote:
> 現在 Windows ユーザがインターネットからダウンロードして使うのにいいバ
> イナリはどれでしょう? Ruby に慣れていない人もあると思うので、書きます。
Microsoft Windows版のビルト環境による違い
<URL:http://www.ruby-lang.org/~kazu/install-ja.cgi?cmd=view;name=Microsoft+Windows%C8%C7%A4%CE%A5%D3%A5%EB%A5%C8%B4%C4%B6%AD%A4%CB%A4%E8%A4%EB%B0%E3%A4%A4>
が良くまとまってると思います。(ちょっち情報古め)
> 私は Cygwin を使っているので、
>
> http://www.ruby-lang.org/~eban/ruby/binaries/
>
> からたどって、
>
> http://www.ruby-lang.org/~eban/ruby/binaries/cygwin/ruby-1.6.6-20020224-i386-cygwin.tar.gz
>
> を入れました。e:/cygwin が Cygwin のベースディレクトリなので、ここに上記
> ファイルを置き、Cygwin のコマンドプロンプトで、
>
> tar xzvf ruby-1.6.6-20020224-i386-cygwin.tar.gz
>
> とすると、自動的に ./usr/local 以下に bin, doc, lib が出来てインストール
> 完了。
それで良いと思います。あと、わたなべさんとこは、 Cygwin の setup
に対応済みなので、そっちから設定してダウンロード->インストールも可
能なはず(試したことないけど)
Cygwin 版のメリットは、
* 他の Unix 系 OS 上とほぼ同じ動作を期待できる
* 処理が早い
って辺りですね。デメリットは Cygwin 環境なしだと有難味がないという
か、結局入れることになるというか。
MinGW/MSWin32 のメリットは、それだけで動くということかな。逆に実装
されてない機能もあるし。
ただ、 ruby-talk で発表された次期 Windows パッケージは MSWin32 版
になるらしい(<URL:http://www.rubycolor.org/r/200202c.html#22_t1>)し、まぁケースバイケースということで。
# 私も MinGW なパッケージを <URL:http://rubysdl.s1.xrea.com/> で提供してます。
tDiary はじめました。 http://tamura.tdiary.net
たむら mailto:sgs02516@...