Bruce.です。
機械伯爵 writes:
> 全て大雪が悪い(泣)
機械さんてどこの人でしたっけ?
わたしは今のところ雪の降る気配のない関東ですが。
> 「システムを家電のように完全でメンテナンスフリーな
> モノとしてみることが、です。どういうシステムを組む
> かも大切ですけど、実際にシステムに一番労力を払うの
> は保守 (メンテナンス) なんです。つまり現在の技術レ
> ベルでは、ネットワークは、本来稼動中は管理者 (アド
> ミニストレータ) が常駐し、定期的あるいは必要に応じ
> て整備されなければならないモノなんです。システムを
> 組めといわれれば組みますが、保守全般までは、正直、
> 面倒見切れません」
たぶんにご自分の主張が入っているような。
いえ、悪いというわけではありません。
> 「じゃ、ホンのさわりだけね」
さわり
(2)浄瑠璃用語。
(ry)
(イ)曲中で最も聞きどころ、聞かせどころとされている部分。本来は口説きといわれる歌謡的部分をさす。
(3)〔(2)が転じて〕(ア)話の中心となる部分。聞かせどころ。
間違って…ないかな(^^;?
> 「そういうこと。プログラミングであまりセオリーを重
> 視するのは、好きじゃないんんだけど、この場合仕方が
> 無い。その次の s2u 関数は、日本語を扱う際は作ってお
> くと便利だよ。Tkinter では UTF-8 は使えても Shift-JIS
> は使えないから、S-JIS から UTF-8 に変更するコードな
> んだ。ちなみに、Windows Xp に付属のメモ帳は UTF-8
> で保存できるから、その機能を使えば、いちいち変換す
> る必要無いんだけどね」
> 「じゃ、今までなんで Shift-JIS でプログラム書いてた
> の?」
> 「コンソールが Shift-JIS 用だから」
好きじゃないんん → 好きじゃないん
Shift-JISとS-JISの表記が混在している。
セオリー重視でないというのは TIMTOWDI ですか?
あと、メモ帳でUTF-8で保存するとBOMがついたような気がするんですが
大丈夫なんでしょうか?
> 「う〜ん、明朝体ライクなら times、ゴシック体ライク
> なら herbetica が定番だけど、あとはあんまり凝らない
環境はWindowsでしたよね?
Times も Herbetica も Windowsの標準フォントにはないと
思うんですが(Times New Romanならあるけど)。
ということで最後のツッコミですた。
いじょ。