ども、機械です。
> 注目しています。Jythonを含めて・・・最近やたらと目に付きますね。でもも
>う数年かかるんじゃないですか。実際に成果が出始めるまでに。OpenOfficeでの
>使い方なんか是非紹介してほしいですね。最近はWriterをずーっと使っています
>が、PDF出力は大変便利です。ただ、フォントの並びなんかはまだ不規則だった
>りして、日本語を取り扱うのには多少問題を残しているようですね。Wordと同様
>うまく書式を制御できなくていらいらしたり・・・
OpenOfficeは、自宅のメインマシンには入れてますが、職場に持ってってる
ポンコツノートでは重くて動かないです(泣)
MSOfficeは2000から大分軽くなったので、結局(マクロウィルスその他を恐れ
ながら)使うハメに・・・(ソテツ地獄みたい・・・)
> Pythonって、CGIはどうなんですか、Zopeは有名なんだけど。当然使えるんで
>しょうけど・・・
Zope自体、Pythonのネットワーク機能を使って書かれていますので、当然
CGIも得意としている・・・筈なんですが・・・
CGIはどうしてもフィルタとして使うことが多いわけで、そうするとダイレクト
に正規表現を掛けるPerlやRubyほど手軽にはいかない、というのが実情です
(慣れればそんなに面倒くさく無いんですが、「慣れれば」という言葉を使う
自体、贔屓目に言ってることになりますからね)
また、Latin-1コードやUTF-8ならまだしも、日本語化についてはイロイロまだ
問題が山積していて、サーバサイドのPythonでストレートに日本語が使えるかどう
かは、やや不安です。
以上のことから、特に日本語ページのCGIについては、手放しでお勧めできない
のが現状です(PyJUGの方々の尽力で、以前に比べ、格段に良くはなりましたが)
もっとも、規模が大きくなったり、モジュール化して再利用しようというなら、
Pythonの特性が発揮されることは間違い無いのですが(実際、GoogleやYahooでも
使われてるし・・・)
あとPython版Wikiは、ZWikiだけでなくMoinMoinとゆーのもあるんだけどなぁ・・
・
/機械伯爵/