作者: Penelotty
日時: 2003/1/17(16:36)
こんにちわ,(^-^)
Penelottyです.

メタキャラクタ,“?”の値(?)によって,置換を制御したいのですが….

例えば下記のような,命令があるとします,

$lovelove=~s/前田愛|愛|前田亜季|亜季|中田あすみ|あすみ|村田ちひろ|ちひろ|村上東奈|東奈(ちゃん)?/<font color=#ff0000>$1<\/font>/g;

このとき“?”へのHITが0回の時は,実質的に“1)”のような挙動をおこさせる,
1回の時は“2)”のように実行させたいのです.

1).$lovelove=~s/前田愛|愛|前田亜季|亜季|中田あすみ|あすみ|村田ちひろ|ちひろ|村上東奈|東奈(ちゃん)?/<font color=#ff0000>$1ちゃん<\/font>/g;
2).$lovelove=~s/前田愛|愛|前田亜季|亜季|中田あすみ|あすみ|村田ちひろ|ちひろ|村上東奈|東奈(ちゃん)?/<font color=#ff0000>$1<\/font>/g;

トリックでなく,正道なスクリプトとして可能でしょうか?
ご教示のほど,よろしく願います.

“C”を独習したときは,ポインタの理解がむずかしいとどの本にも書いてましたが,どの辺りをいっているのだろう,と不思議でした,
“Perl”は,まだ,“Ver.4”までの記述しかできませんが(オブジェクト指向ではない?),今のところ,正規表現が山だと感じています.
(今はいろんな文字列マッチさせ,パターンを考えるのを楽しみにしています)

ボクと同じ初心者の方への指針になることを望んで感想をいいますと,
入門書を読んだ後,次はまた入門書になりますが,“リャマ本”を読まれることをすすめます.
そして正規表現については,別に専門の解説書を求める方がいいでしょう.

入門書の良書の一つとして,“すぐわかるPerl”(深沢千尋氏著書)があります,
回し者ではありませんが,ぜひ目を通してください.

http://homepage2.nifty.com/penelotty/index.html

それでは.

Penelotty(“愛に御用心”管理人)