On Sun, 21 Feb 2010 12:03:22 +0900
INABA HITOSHI <hinaba@...> さんwrote:
> # perl510.bat version 1.0.5 であれば「実行しているのはC:\Perl\bin\perl.exe」
> # と表示しない(=不親切になった)と思うので。
おっしゃる意味がよくわかりませんが、コマンドプロンプトにはカーソルが点
滅しているだけです。コマンドプロンプトで何が実行されているか、動作してい
るかは、Top Barに表示されているものを指しています。
スクリプトの先頭行の#!/Perl/bin/perlとC:\Perl\bin\perl.exeは一致してい
ますね。C:ドライブはメインドライブなので、#!へのC:の記載は省略できます。
ドライブの記載がない場合はメインドライブが探される。
CGIでは各種のPerlの使い分けは、#!でできるので大変便利です。スクリプトごとに設
定可能ですから。
パスは、Perl5.10にしています。コマンドラインでは他のPerlを使いたい場合
はフルパス指定か、カレントディレクトリにして使うかですね。バッチは使って
いないです。
藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html