作者: 藤岡和夫
日時: 2006/1/22(20:28)
On Sun, 22 Jan 2006 19:47:26 +0900
WATANABE Hirofumi <eban@...> さんwrote:

 早速ありがとうございます。

> perldoc perldiagによると

 こういう時は、perldiagを見ればいいのですね(^^)

> 
> Wide character in %s
>     (W utf8) Perl met a wide character (>255) when it wasn’t expecting
>     one.  This warning is by default on for I/O (like print).  The eas-
>     iest way to quiet this warning is simply to add the ":utf8" layer
>     to the output, e.g. "binmode STDOUT, ’:utf8’".  Another way to turn
>     off the warning is to add "no warnings ’utf8’;" but that is often
>     closer to cheating.  In general, you are supposed to explicitly
>     mark the filehandle with an encoding, see open and "binmode" in
>     perlfunc.
> 
> なのでbinmodeする必要があります。
> 

binmode STDOUT, ':utf8';

をスクリプトの最初に加えると出なくなりました。でも、デフォルトがUTF-8と
いう話の中で、このような記述が必要なのは不自然だと思いますね。一時は、use
utf8も不要になったという記憶もあるのですが・・・今回調べているとそうでも
ないし・・・

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/