作者: dune
日時: 2005/2/08(01:03)
極悪です。

TRF天台宗典編纂所 さんの [TSperl:515] Re: jperl&CD3 のインストーラ から
>>同じ名前のファイルがあったときは上書きしないようにします。
>
> Program filesフォルダの中を調査出来るんですか?
> 希望は、 C: のルートに秀丸をと思ったのですが、
> これは止めて、Program filesフォルダの中にHdemaruがあれば、
> 中に無いものだけ(田楽サーバーとかマクロとか)をコピー
> できますか?
> C: や D: などのルートまたは別の場所にHidemaruフォルダが
> あれば、いや、違う、生きてるHidemaruフォルダがあれば、
> そこに、新しいものだけ、無いものだけをコピーする方法も
> 可能ですか?

ないものだけ、もしくは新しいものだけコピー、できます。

Windows を Z: ドライブにインストールしているために、秀丸が
Z:\Program Files\Hidemaru にある、といった場合も大丈夫です。

標準の場所ではない、変なところに秀丸をインストールしている
場合は厄介です。例えば C:/Program Files/jugemu/uramediH と
かにインストールされていると見つけることができません。

秀丸を探してハードディスク中をゴリゴリ検索したり、テキスト
ファイルの関連付けを調べるとかの策もありますが、標準のイン
ストール先を変えてしまうような人は他にも何をしているかわか
りませんから、面倒を見る必要はないでしょう(インストール先
を変えられるようになっているにも関わらず、変えてしまうと動
かなくなる市販のソフトってありますよね・・・そういう問題を乗り
越えられる人ならインストーラで面倒を見なくてもいいかな、と
思ったり)。

> ええと、_3 はCD3のデータという意味なんですが、
> C:TendaiCD3/4Data でも、中国データと同じフォルダ名
> ですから、ちょっと心配。43Data なら良いです。(^^;)
>    4Data …… 中国文献データ
>    43Data …… 日本文献データ

ん〜? CD3 の中身と僕が持っている CD2 とではフォルダの構成
が違うのでしょうか。CD-ROM 内に中国と日本のデータがあるなら、
4Data(CN) と 5Data(JP) あるいは 4Data/CN と 4Data/JP という
ようなフォルダ名でデータを分けて、インストール先もその構造
のまま C:/TendaiCD3/4Data(CN) とか C:/TendaiCD3/4Data/CN
にするのがわかりやすいかと思います。
ところで Program Files に文献データをコピーするのはやっぱ
ボツでしょうか。いちおうデータにアクセスしやすいよう、デス
クトップに文献データへのショートカットを置くようにしてます。

> ですから、規定通りに秀丸がインストールされていて、
> 規定通りにデータがコピーされていると検索アイコンが有効に
> なります。この規定通りでないと、検索アイコンの設定を
> 変更しないと、無効になってしまいます。

秀丸のインストール先と同じで、「標準の場所」にインストールさ
れていれば大丈夫です。a1ji.mac, b1ji.mac, c1ji.mac,... といっ
た具合にドライブの数だけマクロを用意する必要はないです。

perl と関係なくなってしまったので、以後は忘れ去られた
http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=FZH01112
か、野本さんの掲示板でやりませんか? 野本さんの掲示板って
どこにいったのでしょう・・・
-- 
極悪, FZH01112 at nifty.com
http://hpcgi1.nifty.com/dune/gwiki.pl?