作者: 機械伯爵
日時: 2008/1/6(21:47)
 機械す。
 簡単な話を簡単なままに、を、頑張る☆

>   不思議なのですが、日曜プログラマになりたいと
思うきっかけと、日曜プロ
> グラマになりたい人と日曜プログラマの違いってな
んでしょうか?

 上の文章、間違えないように、少しばらさせて頂き
ます。

1.日曜プログラマになりたいと思うきっかけ
2.日曜プログラマになりたい人と日曜プログラマの
違い

 まぁ、まず2を説明します。

 はっきり言えば、「プログラムを書いてみたいな」
という人と「プログラムを書いている/書いたことが
ある」の違いは非常に大きいです。

 私が約5〜6年は「書いてみたいな」状態(数行の
BASICプログラムを除き)でした。

 ちなみに私は「アプリケーション作成イコール、プ
ログラミング」とは考えていません。

 もっと原始的なモノでもいいんですよ。

 でも「書きたい」と「書いた/書いてる」には、非
常に大きな隔たりがあるんですわ、実際。

 サンプルソースコードを打ち込むまでに大きな一段、
自分で動作を考えてプログラムを作る「プログラミン
グ」には、さらに巨大な一段。

 全て自学だった私には、昨日のように思い出せます。
 
> すでにプログラムというものの存在と自分でプロ
> グラムを書いたら既存のものとは違う何かが実現
> できるということは知ってるんですよね?  であ
> れば、実際に目的のものが書けるように手をさし
> のべる、という藤岡さんや機械さん側の行為にあ
> まり違いが感じられないの
> ですが…。

 で、ここでよくお話の趣旨が分からないところが一
つ。

 私と藤岡さんのアプローチの違い、という話なのか、
私と藤岡さんとが同じ側で、「それ以外」のサイドが
あるのか。

 今までの話の流れを理解していないのか、これ、どっ
ちの話なのか、本気で分からないので、指定お願いし
ます。
 
>   内容が違うのでしょうか?  例えば tips や FAQ 
> ではなくチュートリアルを書くとか?

 私はチュートリアルを書く、という立場ですが……
でも、チュートリアルってイメージ悪いよなぁ(笑)

 あと、1.の方ですけど、私の場合のきっかけなん
て、軽薄なモンです。
 なんか書けるとかっこ良さそーだったから(笑)

 で、実際書いてみると、かっこよくは無いのだけど、
たのしーのだな。

 /機械伯爵/