On Fri, 4 Jan 2008 20:52:32 +0900 (JST)
kikwai@... (機械伯爵) さんwrote:
> うな、プログラミング講座は、私的には「日曜プログラマ」のため、ではなく、
> 「日曜プログラマになりたい人」のため、と考えてます。
>
> 私が初学者/入門者というイメージで語る場合、こういった人たちを念頭
> に置く事が多いです。
>
> なんでかといえば、私がその状態(プログラマになりたい人状態)が長かった
> という経験があるので……
>
> ※まぁ、現在でも素人/日曜プログラマですけど……
そうですねえ。教育的観点からどう考えるかという問題はありますね。Yささ
んも同じような観点ですね。そうすると、このMLでいくら待ち構えていてもやっ
てこない可能性は大ですね^^;)
そうすると打って出るしかありません^^)v
そうなるとどのように打って出るのかということになりますが、リアクション
が欲しいのであれば、ML以外の別の仕組みが必要でしょう。Wikiに集積するのが
今のところは簡単かな。
> > コンテンツの終焉
> > http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1564
>
> ここにもヒントがありますよね。
>
> 「なんかやりたい」という体験。
>
> これ、プログラミングにも当てはまりませんか?
>
> なんか、内圧は高いような気がするんですけどね。
おっしゃるとおりです。
藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html