作者: 藤岡和夫
日時: 2009/12/31(15:49)
On Thu, 31 Dec 2009 11:33:45 +0900 (JST)
Zazel <zazel.ts@...> さんwrote:

> Arduino などで今でもできますよ。もう少し難易度を上げてもPICやAVRから
> FPGAまで周辺回路が少なくて済むCPUがいろいろあるし、Youtubeあたりを
> 探せばパチスロの液晶を使った自作ゲーム機の動作映像などがあります。
> 
> ただマシン語触るのと同程度の難易度(無茶やればハードウエアは死ぬ)なので、
> PCだって組立てなくなった今、流行ることは絶対ないですけどね。

 去年末に、

ハードウェアによるスケッチ
http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal_2008_12.html#hw_1230520432

を書いたのですが、残念ながら今年は何もできなかった。コストもさることなが
ら、自ら本当に何をやりたいのか、何をやるとおもしろいのか、それが判然とし
ないという問題があります^^;)

今年は、次のような記事がありますね。

MAKE: Japan : 音楽: オープンソースハードウェア2009 - 2009年版オープンソー
スハードウェアプロジェクト徹底ガイド
http://jp.makezine.com/blog/2009/12/music_open_source_hardware_2009_-_t.html

 MAKEはおもしろいですね。具体的に何かされている方はおられるのかな。

> シリアルインターフェイスを二つ持ったハードウエア版ストリームエディタ
> とか昔考えたりしました。スクリプトファイルを格納したSDカードを挿すと、
> sedやawkとして動作するとか。(^_^)

 いやあ、おもしろいですねえ。

 いま思いついたのは、スクリプトを送ると結果を戻してくれるサーバーとかで
すね。スクリプトメッセージング。これはもうPCで十分だしとは思いますけどね。

藤岡 和夫
kazuf@...
日曜プログラマのひとりごと http://homepage1.nifty.com/kazuf/renewal.html