作者: davi
日時: 2009/5/23(14:14)
ねこ丸さん 藤岡さん <  こん??は でび です

On Sat, 23 May 2009 11:33:33 +0900
"T.Watanabe" <wtnabe@...> wrote:

> >  ねこ丸さんの言われたのは、Apacheのmod_rewriteを使わない設定でもCakePHP
> > は動作する

> >mod_rewriteを使った場合と使わない場合でURLの表示がまったく同じになるわけ
> > でもないらしい

> > mod_rewriteを使ったほうが、pretty URLがより整ったものになる。

>   まさに藤岡さんの書かれている通りです。

わかったような、わからんような…。
でも、ま、.htaccess よりも上位に位置づけられるmodファイルを
直接いじれるサーバなら、modで処置するにこしたことはない、
というのはわかりました。

> 1. rewrite の仕事は URI そのものの書き換え
>   (これでかっこいい URI を作る)
> 2. フレームワークの仕事は書き換え終えた URI から Controller, Action への
>   マッピング(routing)
> 
>   です。この順番で別々に仕事をしています。

たぶん、「フレームワークの仕事」のフォローする範囲や、
一般的な挙動がわかっていないからなんでしょうね。
OnJobで追い込まれれば嫌でも身に染みるんだろうな、とは
思いますが、それも嫌だなぁ。

>   でびさんの書かれた .htaccess の例は rewrite だけでなくアプリケーショ
> ンの起動そのものを担う役割を果たしています。

www付ける部分は例えばwikiなどのアプリケーション起動にも
かぶって来るよ、ということですね。

>   くり返しますが rewrite は「フレームワーク」の構成要素とは異なりますよ。
> ただし「アプリケーション全体」の構成要素としては登場しますので、「支え
> ている」という表現には含まれるかもしれません。個人的には Web サーバの話
> をごっちゃにしない方がよいと思っているので含めてほしくはありませんが。

システム全体がドンドンとシームレス化しているから、ちょっと新しいことを
追っかけてみようか、と思っても、イキナリわけわかんないよ!って場面が
増えてきていますね。

>   蛇足ですが Apache と rewrite が殊の外大事になってくるのは PHP だから
> という理由もあります。PHP は Ruby や Perl などと違って言語そのものが
> Web サーバ、アプリケーションサーバの抽象化を行います。

記述方式はシンプルに見えるのに、イザ実装してみようとすると
なんじゃこりゃ?で私が昨年、一個もまともに実装できなかった
のはこれが理由だったのかもしれません。むぅ。

>だから PHP はスク
> リプトにまったく手を加えずに CGI, FastCGI, mod_php で「直接」動きます。

>   案外というかやっぱりというか、PHP 使いでこの辺の特徴を理解できている
> 人は多くないですね。

これって、すげーアブナイ事なんじゃないですか。

>   しかしあれですね。こう言っちゃなんですが、みなさんややこしいサーバ使っ
> てますねぇ^^;

コバルトサーバが復活してくれると良いんですけどね。
ほとんど寡占状態だったのに、なんでSunはやめちゃったんでしょうね…。
あと、IBMと結婚して欲しかったなぁ。

Oracleとくっつくのって、石油メジャーが脱石油技術の特許を
丸ごと買って、わざと死蔵するのと同じ構図に見えて仕方ないです。

Oooを、私はMSへのカウンターとして、存在意義があると思っている
のですが、それもどうなることか、気を揉んでいます。

----------------------------------
雑談

「シームレス化」の件で、最近、出会ったorzな事例を一つ。

zipファイルだとweb上に置いたアーカイヴもvistaユーザは
シームレスにフォルダとしてメモリ上に展開できてしまう。

つまり、本人(あまりパソコンに詳しくないユーザ)は
正しく自分のデスクトップなどにDLしたかどうかを把握
できない場合も出てくる。

そこで、自己解凍書庫でファイルをWeb上に設置して
そこからDLできるように配布した。

で、vistaユーザから「exeが解凍できない」とクレームが
入りました。

よくよく問いただしてみると、Enterprise版Vistaユーザで、
自己解凍書庫の解凍でUACが効いて権限昇格を求められたそうな…。

さすがにEnterprise版のシステム全体のadminアカウントは
末端ユーザに教えるわけには行かないでしょうよ。

で、そのEnterprise版、lzhを解凍できるソフトも
adminが入れてくれていなかったみたい…。

こっちは泣き笑いですよ。どうしたもんですかねぇ…。

でび  http://davi.txt-nifty.com/1984/