作者: Bruce.
日時: 2008/2/14(16:37)
Bruce.です。

情報ありがとうございます。

Zazel writes:

> > 改札機だとリアルタイム応答性はどのくらい要求されるんだろう?
> 
> JR東日本のSuica仕様では決済処理に170ms以下が条件のようです。
> http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200111/1013908/

ふむ。
約0.2秒ですか。

 
> OSはVxWorksなので(インターフェイス2007年11月号)、Javaが使えますね。

あー、結構なものが載ってるんですねえ。>VxWorks
ってガタイがでかいからその辺は問題ないのかな。電源とか。
VxWorksだとリアルタイム処理もそれなり楽にできますよね。
OSが保証しているから。まあその上に載っているVMが莫迦やると
台無しですけど。
 
> ただSuica導入時期にある駅で改札機のメンテナンスしている場面を
> よく目撃したのですが、つないだモニタが青画面表示で悩んでいる
> エンジニアを何度か見ました。その時はNT系と思っていたものですが、
> Windowsな改札機メーカーもあるかもしれません。
> 
> ちなみによく行くスーパーのレジはLinuxです。Xは使ってない雰囲気。

某書店と某書店の書籍検索システムは Embeded Windows でした。
片方はエラー起こしたら見慣れたメッセージボックスが出てきますたw
電車(山手線?)車内の液晶TVの制御もWindowsらしいですが。

いじょ。