作者: 藤岡和夫
日時: 2006/10/01(14:23)
On Sun, 01 Oct 2006 00:28:21 +0900
"T.Watanabe" <wtnabe@...> さんwrote:

>   ふと思いついたのですが、Yahoo! Widgets は使えないでしょうか?  Linux
> では動かないけど、Windows と MacOSX で動きますし、見た目の定義はちょっと
> 面倒なのかもしれませんけど、Windows版でも基本的な Unix コマンドがインス
> トールされるらしいし、ロジックは JavaScript で書けるし、必要なら
> XMLHttpRequest で Web へもアクセスできます。プラットフォームネイティブの
> オブジェクトのドラッグ&ドロップにも対応しています。

 Konfabulatorの時代に少し調べて、Text Clockのウィジェットを日本語化して
みたことがあります。その後、有料になったので触るのを止めたのですが、今
Yahoo! Widgetをインストールするとそのまま動きます。

 ウィジェットのweather reportを調べると、内部的にPerlを動かしていて、
Perlスクリプトを動かすサンプルとして参考になります。

output = runCommand(コマンドライン);

のようにして動かします。

 サンプルを改造した時に感じたのは、画像ファイルを準備するのが面倒という
ことでした。スクリプトでGUIインターフェースを生成できるような枠組みがで
きればもっとおもしろくなるでしょう。

 それから思うのは、小さなサンプルをいろいろと作っても統合的に管理する枠
組みがないと、デスクトップにアイコンが散在するだけで使いにくいということ
があって、GoogleサイドバーでGoogleガジェットを動かす方がスマートかもしれ
ません。あるいはWebブラウザとセットで動作するような枠組みが必要なのでは
と思います。

 Googleは全体をよく考えて出してきていますね。Google Desktopもローカルサー
バーベースのアプリケーションですし、Googleサイドバーとも連携している。例
えば、孤立したアプリケーションだと、上記のweather reportだと、元の情報を
持っているページを見ればいいじゃないと考えてしまうのですが、Googleガジェッ
トだと、サイドバーで常時表示しているわけで、便利なんですね。

 Vistaが出てきて、Google Desktopと競合するのが楽しみですけど。Webだけで
なくデスクトップをいかに占有するかの競争があるわけです。

 Yahoo! Widgetもおもしろいことはおもろしいので、楽しみが増えた感じです。

Tip:

 最近、Firefoxの検索エンジンにはYahoo!をセットしています。無論、Google
はツールバーがあるから、Googleはいつでも使えるのですが。Yahoo!を使いたい
理由は、「perl?」でperlの意味を辞書検索できるんですね。Googleだと、「英
和 perl」で検索して、さらにもう一度クリックしないと辞書に到達できません。

藤岡 和夫
kazuf@...
TS Networkのために http://homepage1.nifty.com/kazuf/