作者: 閑舎
日時: 2006/7/09(16:11)
藤岡和夫 <kazuf@...> さん wrote.

>  なるほど、preg_matchは検索して調べたのですが、もっとPerlに似せてほしい
> という感じはありますね。

そうですね。Perl 互換の REGEXP を使う関数っていうんだから、もっと似てい
るものとばかり思ってました。

> Zazelさんが書かれた「文書構造を入れ子のハッシュに格納」というのが頭の
> 中に残っています。

ここはちょっとわかりにくいところですよね。私はライブラリとかなんか使わず、
最初からちぎっちゃハッシュ or 構造体に組み込んでますが。要は、それぞれの
構造体が、文章の開始・終了ポイント、文章の種類、場合によりネストレベル、
前後の構造体へのポインタ、親子関係みたいなのをもっておき、自由自在に前後
を探索できる状態を作っておけばいいんですよ。

今回のサンプルスクリプトにもそのとば口は書いてあるんで、あとは

  $this->next だけでなく $this->last, $this->parent $this->child
  $this->attribute

くらい追加すれば HTML くらいの構造なら楽なもんですね。

>  毎度ご苦労様です。私は「@nifty光 with フレッツ」でやってます。IP電話も
> 加入していますが、最初はあまり調子がよくなくて、IP電話同士で通話できない
> 場合、VoIPの再起動が時折必要でした。CTU-ルータ経由のLAN自体は問題ないで
> す。ルーターにVoIPアダプタがぶら下がっているということになってはいますが。
> 最近でも時たまおかしくなるようです。まあ、なんとか動いているという感じです。

情報ありがとうございました。確認しにいったら、NTTの Web サイトに、

> 加入者網終端装置(以下 CTU)の最新のファームウェアを2006年7月16日(日)より順次提供いたします。
>
> (2)PPPoE機能の追加
> 「複数のプロバイダをパソコン毎に使い分けたい」、「既設のブロードバンドルータ(050IP電話機能、
> VPN機能、無線LAN機能等)を利用したい」といったお客さまのご要望にお応えするためのファームウェアです。
> 機能の詳細については7月16日(日)に掲載予定です。

とありました。なんじゃこりゃあ。そんならもう少し早く出さんかい、と思いま
した(^^;。たぶん苦情やトラブルが相当多かったんでしょう。

--
本田博通(閑舎)
テキストとスクリプトの http://www.rakunet.org/TSNET/